会社の成り立ちや事業拡大の歴史を見てわかる通り、当社は創業時以来、地域の人々の生活・環境の維持に欠かせないごみ収集や清掃関連の事業に誠心誠意取り組んでまいりました。今後も軸はそのままに、変化する社会情勢にも対応する柔軟な思考や体制を持って、地域の発展に貢献する事業の創出を目指すなど、挑戦を続けていきたいと考えています。
私は自社に掲げる経営理念とそれに連なる10年ビジョンに、このような文言を入れました。
“私たちは、郷土を愛し、北見市の発展の為に貢献します”
エース・クリーンが生まれてから40年の間に、世界は大きく様変わりしました。労働人口の減少、そして東京一極集中の激化は、地方企業にとって大きな損失につながります。
お客様のニーズを掘り下げると、ときに事業の芽が生まれることがあります。事業をひとつ作ると、仕事と雇用が生まれます。雇用が増えれば、ゆくゆくは市民の経済的な幸福度の向上につながるでしょう。
エース・クリーンのお客様が当社の商品やサービスを通して幸福を得て、お客様が幸福なさまを見て社員の心が満たされる。当社にかかわるすべての人が幸福に感じられる、そんな会社を築き上げていきたいですね。